紫舟

 

ふたつの貝殻が、ぴったりとひとつに合わさるため縁起がよいと言われている貝合わせ。貝の表には、胎内にいた水の記憶をイメージし大海の波や潮の流れを描きました。もうひとつの貝の内側には、大いなる人生に希望が満ちや夢が溢れるよう、縁起のよい漢字をあしらいました。命の誕生を祝う、「臍の緒入れ」にいかがでしょう。


また、貝合わせは、つがい。他の貝とは合わないことから、夫婦円満の象徴ですので、婚約/結婚指輪入れにも最適です。
この作品は、日本の伝統的な技法をもちいていますので、京都の漆芸家、箔師、大仏師など、日本の現代の匠の技が集結して作り上げられています。

 

 

六歳から書をはじめる。奈良・京都で三年間研鑽を積む。日本最古の伝統文化『書』の継承者。書を平面や伝統文化の制約から解放した『三次元の書』や書が絵画と融合した『書画』など、伝統文化を新しい斬り口で再構築した芸術作品は、唯一無二の現代アートとして世界で高い評価を受ける。

 

 

フランス・ルーヴル美術館地下でのフランス国民美術協会展にて、書画で「金賞」、彫刻で「最高位金賞」を日本人初のダブル受賞。(2014) 同展にて「主賓招待アーティスト」に選出され大規模展を開催。日本人では横山大観以来の快挙。(2015)日本では、天皇皇后両陛下(現上皇上皇后両陛下)が『紫舟』展に行幸啓された。(2017)NHK大河ドラマ「龍馬伝」や美術番組「美の壺」の題字も手掛ける。

 

 

日本の古都、京都。1200年の歴史を誇る。京都では今でもなお日本の伝統文化や工芸が脈々と引き継がれています。京都の美しい景色や紅葉を当たり前のようにみながら育った人たちが生み出す、日本の伝統美は、日本の最高峰に君臨します。

 


 

紫舟

天皇陛下御製 揮毫(2018)

天皇皇后両陛下 紫舟作品展御覧(2017)

秋篠宮殿下同妃殿下 紫舟作品展御覧(2017)

ミラノ国際博覧会 日本館「展示・デザイン部門」金賞(2015)

フランス国民美術協会「主賓招待アーティスト」(2015)、金賞・審査員賞金賞(2014)、「日本代表アーティスト」(2014)

フランス Laval Virtual「設計芸術文化賞」(2012)

防衛大臣 特別感謝状(2012)

第5回「手島右卿賞」(2010)